「今度、僕の家に泊まっていかない?」ついに訪れたお泊りデートのチャンス。さらにラブラブなカップルになるためには、避けて通れないステップです。
ワクワクする一方で、朝まで一緒にいるということは、(すっぴんを含めて)素の一面をさらけ出すということ。ときには、お泊り中の行動で彼氏に幻滅されてしまう人もいます。
そこで今回はお泊りデートで男の子が期待していること+たった一回のお泊りデートでも別れに繋がってしまう女の子のNGな行動について、考えてみたいと思います。
Contents
お泊りデートで男の子が女の子にしてほしいことって?

男の子はお泊りデートで、女の子に何を期待しているのでしょうか?ここはひとつ彼の願いを叶えてあげて、あなたの虜にしちゃいましょう♪
一緒に料理をつくりたい
意外に多いのが、「一緒に料理したい」という願望です。2人でスーパーマーケットへ材料の買い出しにいって、2人で作った料理を、2人きりで食べる。お泊りデートならではの楽しいイベントですよね。間違えなく彼は「夫婦ってこんな感じかな。楽しいかも」と勝手に想像(妄想?)を膨らませています。
彼氏さん家にお泊りデート(*⁰▿⁰*)
映画2本借りてたけど一本しか見れませんでした(*´-`)
甲子園で盛り上がったり作った料理美味しいって食べてくれたり、くっつきながら映画見たり(*´꒳`*)
甲子園はマジ盛り上がりました!
木更津総合勝ったで!!!— ゆっこ。@雑多垢🏳️🌈 (@xxxsirogitune) 2018年8月15日
ちゃんと掃除をしてくれる女の子はいいお嫁さんになる予感♡
幸せなお泊りデートの翌日。日も暮れてきて、そろそろ帰る時間です。そんなときに、ちゃんと掃除してから帰る女の子はポイントが高いそうです。彼氏とはいえ他人の部屋を使ったのですから、元の状態に戻しておくのがマナーですよね。
反対に、散らかった部屋に気にもとめずに帰ってしまうと大きなイメージダウン。「自分の部屋も汚いのかな」と思われてしまいます。彼氏が「別にいいよ」と言っても、少しゴミを拾ったり、片付けようとするだけで好感度アップにつながります。
ごろごろしてゲームしたり寝転がったりしたい
「ゲームしたりゴロゴロして過ごしたい」という意見もあります。いつもお出かけデートではネタが尽きますし、企画するのも疲れますよね。案外、多くの男の子が「たまには何も考えず、一緒に過ごしたい」と思っています。
保バスちゃんの冬のお泊りデートは、宅配ピザ頼んで食べながらこたつで、マ○カーとかス○ブラとかゲームして遊んだり、映画見てゴロゴロ過ごしてたらいいな…
— 真 (@totobooon) 2018年11月13日
パジャマ姿が見たい
お泊りデートするなら「彼女のパジャマ姿を見てみたい」というのが、自然な流れです。お風呂上りのリラックスしたパジャマ姿は色っぽく、魅力全開。きゅんとして惚れ直す男の子は多いはずです。
では、男の子は女の子のどんなパジャマ姿を期待しているのでしょうか?
男の子が期待する女の子のパジャマ姿って?

パジャマといっても、ジャージやボロボロのTシャツというのはNG!とくに初めてのお泊りデートでは、次に紹介するような男ウケするパジャマが選ぶと良いでしょう。
ふわふわもこもこの女の子らしいパジャマ
女の子らしいパジャマといえば、ふわふわもこもこの柔らかそうなパジャマです。あまりのかわいさに「抱きしめたくなる!」という意見が多くあります。中でも男の子に人気なのは、ふわもこのルームウェアにショーパンという足見せスタイルのようです。
お泊りデート、定番の彼シャツもいいけど、スッとジェラピケに連れてってくれて可愛い可愛いって一緒にルームウェアニコニコしながら選んでくれて最後にこれ俺の家用ね、ってプレゼントしてほしすぎ………
— あまがみ めろこ (@mrk_pr) 2016年4月14日
キャミソールやフリルなどかわいいパジャマ
キャミソールやフリルも女の子らしくて可愛いですよね。ただあまりにも透けて見える部分が多かったり、ランジェリー姿というのは人によっては挑発的すぎるかも。「露出多めのほうが好き!」という男性も多いですが、僕はふわもこのほうが、目のやり場に困らないので好きですね。
できれば僕のを着て欲しい…彼シャツ・彼パジャマ
また、男物の服をパジャマ代わりに着る姿を見てみたいという意見も。サイズがぶかぶかで合っていない感じと自分の服を着ているという特別感が、男の子の好奇心をそそるんですね。それを狙って、あえてパジャマを持参せずに彼パジャマを借りるというのも、一つの作戦としてありです。
パジャマは「女の子らしさ」と「清潔感」を意識できれば何でもOKです。ただし、いくらかわいいパジャマ姿を見せたとしても、やってはいけないこともあります。
これをやったら嫌われちゃう!?お泊りデートでのNG行動

楽しかったはずのお泊りデート。なのに、翌日から彼の態度が冷たい….何があったのでしょうか。もしかしたら、次のようなNG行動をしてしまったからかもしれません。
歯ブラシや化粧品などお泊りセットを彼氏の家に置かない
歯ブラシや洗顔、化粧水やパジャマなど…女の子がお泊りの準備をするのは、男性の何倍も大変です。お泊りデートのたびに準備するのは面倒ですよね。だからといって、お泊りセットを彼氏の家に置くのはNGです。
彼が「置いていっていいよ」と言わない限りは、持ち帰るようにしましょう。いくら彼女のことが好きでも、男の子は自分だけの領域を持っていたいもの。お泊りセットを置かれると、まるで私物化されているように感じるのです。
色違いのマグカップも、二人分の歯ブラシも、私用の部屋着もクレンジングオイルも、彼の部屋がどんどん私の物で増えてくんだよ、それが特別感あってめっちゃ嬉しい。
— おだやかな赤ちゃん (@kusounkoextreme) 2018年10月19日
女の子は、彼氏の部屋にモノを置くのが特別な感じがして、嬉しいものですよね。
荷物が多すぎる
また、荷物が多すぎる(+大きすぎる)のもNGです。いろんなものが必要なのはわかりますが、「海外旅行でも行くの?」とツッコミたくなるような大荷物を持ってきてしまうのは大袈裟です。
あくまで男の勝手なイメージですが、荷物が多いとか、化粧などの身支度に時間がかかる女の子は「付き合っていくのがいろいろと大変そう」と思ってしまいます….。
下着姿でうろうろする
たとえ仲の良いカップルでも、恥じらいは忘れないでほしいです。夜を一緒に過ごしたからといって、下着姿でうろうろされると彼氏は何だかがっかり。男の子は女の子が恥ずかしがる姿が可愛いと思うのです。なのに、ほぼ裸に近い姿やだらしない格好で堂々とされてしまったら、男慣れしている感じもして印象が良くありません。
勝手に彼氏のものを物色する
女の子は、「彼氏のことをもっと知りたい」という気持ちがあるかもしれません。でも、彼の部屋をあれこれ物色するのは絶対に避けるべきです。引き出しを勝手に開けたり、置いてある歯磨き粉や香水を無断で使ったり…顔では笑っていても、男の子はとてもストレスに感じています。
お泊りする仲とはいえ、彼の部屋に泊まるときはあくまで”お客さん”です。お泊りセットの件もそうですが、自分色に染めていくのはもっと慣れてきてから。同棲なら話は違いますが、最初は「粗相をしない」ことを優先しましょう。
彼氏に理想のお泊りデートをプレゼントする気持ちで!
はじめてのお泊りデートは、お互いにドキドキワクワクしていますし、実際に想像以上に楽しいものです。でも、だからといって油断して家族のように振る舞うのはNG。
とくにはじめは、人の部屋に上がったときの最低限のマナーも見られています。心構えとしては、理想のお泊りデートを彼にプレゼントをする感じ。お泊りデートを楽しく過ごすためにも、ぜひ参考してみていただければと思います。
コメントを残す