恋愛でのトラブルといえば、浮気ですよね(男の子に限らず、女の子も)。ところで浮気って、どこからが浮気なのでしょうか?正解はありませんし、人によっても判断基準も違います。
さらに「浮気」だとわかったところで、どのような対応をするかも問題です。すっぱり別れる?泣きわめく??実は、浮気の際の女の子の対応次第で、今後の付き合い方が大きく変わってくるのです。
「その時(浮気されてしまった時)」に慌てないように、しっかりと予習しておきましょう!
Contents
どこからが浮気?男の子の基準はゆるすぎかも。

浮気の基準は人によって違います。なぜなら、浮気は気持ちの問題でしかないからです。強いて言うなら、浮気されたほうが浮気と思えば浮気です。では一般的に、どこからが浮気なのでしょうか。ネット上にこんな調査がありました。
どこからが浮気?ランキング
美容外科「東京イセアクリニック」が20〜30代の男女234人に調査したところ、浮気のラインについて男女で以下のような結果が出ています。(引用:CanCam「どこから浮気?どこから不倫?20代男子の回答が少しゆるすぎじゃないかい?」
<男性>
- 「身体の関係を持つ」62.4%
- 「キスをする」53%
- 「手をつなぐ」42.7%
- 「旅行をする」36.8%
- 「ハグをする」34.2%
<女性>
- 「身体の関係を持つ」75.2%
- 「キスをする」67.5%
- 「旅行をする」63.2%
- 「手をつなぐ」61.5%
- 「テーマパークや遊園地などへ行く」54.7%
調査結果を見ると、一見、男女の浮気のランキングはほぼ同じ。「身体の関係を持つ」「キスをする」「旅行をする」が上位なのは納得です。
しかしよく見ると、同じ項目でも男女では割合に違いがあります。
とくに男女ともにダントツ1位の「身体の関係を持つ」は誰がどう見ても浮気!と、問答無用のはずです。ところが、女性よりも男性のほうが割合が低いということは…男性のほうが浮気に対して罪悪感が少ないのかもしれませんね。
20代男性の50%以上が身体の関係を持つ=浮気だと考えていない
実はこの調査、年代別でも集計しています。そこで驚きなのが、20代男性の50%が身体の関係を浮気と思っていないこと。浮気じゃなければ何なのでしょうね….。
真相は分かりませんが、男性のほうが浮気しやすい、または、一夜の過ちをおかしてしまった経験がある人が多い、ということなのかもしれません。
浮気かどうかを決めるのはパートナー次第。とはいえ、体の関係はさすがに言い訳できないと思いますが…(´;ω;`)
あなたの彼は大丈夫?浮気をしている兆候・サイン

よく、女の勘は当たると言います。しかし、本当に勘だけで大丈夫でしょうか?浮気なんてしてないのに変に勘ぐってしまったり、「私の彼氏は大丈夫」と思っていても上手く浮気をされていたり。
良くも悪くも世の中「絶対」なんてないものです。大好きな彼であっても信じすぎは禁物。浮気のサインは見逃さないようにしましょう。
トイレやお風呂にも携帯・スマホを持っていく
トイレやお風呂で何をするのも、彼の自由です。湯船に浸かりながら音楽を聴くためにスマホを持っていっても不思議ではありません。
ですが、あえて違った見方をしてみると、他の女性とメールやLINEをするためとも考えられます。彼女に見られたくないから、別の場所でするというわけですね。
最近になって、携帯やスマホを肌身離さなくなったとしたら、ちょっと注意が必要かもしれません。
家でのデートが増える&節約しはじめる
今までは食事を奢ってくれたり、プレゼントを買ってくれたりしていたのに、
- 最近は割り勘になった
- 「お金が無い」が口グセになった
- 外出が減っておうちデートが増えた
ということが増えたら、彼がお金を節約している証拠です。もちろん節約は良いことなのですが、もしかすると他の女性に使っている可能性が….。
たとえ浮気じゃなくても、お金遣いが荒いのは心配ですよね。彼が一体どこで何にお金を使っているのか、日頃の会話のなかでさりげなく確かめおくようにしましょう。
服の趣味が変わる
服の趣味が変わったり、オシャレに気を遣い始めたりしたときは、何かきっかけがあるはず。「イメチェンしてみたけど、どう?」とアピールしてくるなら問題ないですが、黙ったままならちょっと怪しいです。
オシャレする大きな目的は、「(女の子に)かっこよく見られたいから」ですよね。その誰かが自分(彼女)であってほしいですが、そうではないかもしれません。
そんなときはストレートに「最近服の趣味変わった?」と訊いてみましょう。ごまかしたり理由が曖昧なときは、浮気している可能性があります。
会わない日に「今日はなにするの?」と聞いてくる
予定を聞きたがるなんて、よっぽど愛されてるんだわ♡…と思いたいところですが、そうではないケースもあります。
予定を知りたがるとは、言い換えれば、彼女の行動パターンを把握したがっているということ。万が一にでも、他の女の子といるときに彼女とバッタリ会うことを避けたいのかもしれません。
浮気を見分けるポイントは、予定を答えたときに彼が興味を示すかどうか。もしも「ふーん」と興味なさそうにしていたら、黄色信号です。
怪しいと思ったときは、「○○くんは何するの?」と聞き返してみてくださいね。ここで答えてくれなかったり、明らかに嘘っぽければ赤信号です。
もう二度と浮気をさせない!彼が浮気をしたことを後悔する行動・言葉

もしも彼が浮気をしたときは、どんな対応をすればいいでしょうか。もちろん別れる選択もありますが、これからも付き合っていく場合には、怒る、泣きわめく以外の対処法が必要です。
彼に反省してもらいつつ、「俺の彼女ってすごい!」「やっぱり彼女が一番だ!」と思ってもらえるような行動や言葉をご紹介したいと思います。
怒ったり責めたりせずに「悲しい」ことを伝える
浮気をしたことに対して「怒る」「責める」は逆効果。本当は怒られて当然なのですが男の子は怒られると、反省するよりもプライドを守ろうとしてしまいます。
反省してもらうには、悲しい気持ちを伝えるだけでOKです。「俺は何てことをしたんだ…」と、罪悪感でいっぱいになってもらうのです。
彼の前で何も言わずにしくしくと泣くのも効果大!それでも平然としている男は救えませんので、残念ですが、別れたほうがいいでしょう。
信じていることを伝える
自分を信じてくれる人を裏切る人はいません。だからまずは、「もうしないって、信じているからね」の一言だけを伝えてください。
こうしておけば、誘惑に負けそうになったときに、「信じていたのに…」と悲しむあなたの顔が思い浮かびやすくなります。 浮気を予防する方法としても、おすすめです。
自分を磨き続ける(=自分に惚れさせておく)
一番、効果てきめんなのがこの方法。浮気なんてする気が起きないくらい自分に惚れさせておけばいいのです。
浮気予防にもなりますし、浮気されたときは「私の魅力が足りなかったんだな」と切り替えることもできます。
とはいえ、ふつうに考えれば浮気した彼が悪いですよね。というわけで、浮気をするような彼にはさっさと見切りをつけて、あなただけを見てくれる素敵な彼を探しに行きましょう♪
彼の浮気は、信頼関係が足りないからかも
浮気を後悔させる方法を紹介してきましたが、なんだかんだいって、浮気をされないのが一番です(浮気されれば、やっぱり悲しいですし、傷つきますからね)。お互いに裏切れないほどしっかりとした信頼関係を築いていれば、浮気の可能性は限りなく低くなるはずです。
そのためには、彼とたくさん話をして、彼にとって(他の女の子と)代え難い存在になることが、浮気を防ぐベストな方法だと思います。
コメントを残す